ストリートファイター6(スト6)のランク分布をまとめています。マスターやダイヤ、プラチナといった各ランクの分布や割合からわかることなども掲載しているので、スト6のリーグについて知りたい方は是非ご覧ください。
ランクの分布まとめ
ストリートファイター6(スト6)のランクの分布をまとめています。マスターやダイヤモンド、プラチナをはじめとする各ランクごとに割合を掲載しているので是非ご覧ください。※メトログラフ様から数字を引用しております
⇒メトログラフ様のページはこちら
リーグ | 割合 |
![]() MASTER | 6.12% |
![]() DIAMOND | 15.40% |
![]() PLATINUM | 39.23% |
![]() GOLD | 53.93% |
![]() SILVER | 70.43% |
![]() BRONZE | 81.70% |
![]() IRON | 94.12% |
![]() ROOKIE | 100% |
ランクの分布からわかること
シルバーからゴールドが鬼門
割合を見てみるとシルバーからゴールドにかけて差が広がり始めているため、シルバーからゴールドへのランクアップが鬼門となっているようです。スト6から格闘ゲームを始めた方はとりあえずゴールドへのランクアップを目指しましょう。⇒ランクシステムの仕様と昇格に必要なポイント
プラチナ以上は上級者
ランクの分布をみるとプラチナ以上にいるプレイヤーは総人口の約2割となっています。本作では新規のプレイヤーが多いため、必然的に上位のランク帯の人口は減るものの、上位2割ということは胸を張って上級者と名乗ることができるでしょう。関連スレッド
【ストリートファイター6】フレンド募集スレッド【ストリートファイター6】雑談スレッド
【ストリートファイター6】質問スレッド