ストリートファイター6(スト6)のキーボードのおすすめの割り当てをまとめています。方向キーや攻撃ボタン、特殊ボタン別におすすめの割り当てを掲載しているので、スト6のキーボード配置について知りたい方は是非ご覧ください。
キーボードのおすすめの割り当て・配置
ストリートファイター6(スト6)のキーボードのおすすめ割り当て配置をまとめています。キーボードのキー配置に迷っている方は是非参考にしてください。⇒キーボードの割り当てを変更する方法
方向キー | |
↑ | SPACEキー |
→ | D |
↓ | S |
← | A |
攻撃ボタン | |
弱パンチ | G |
中パンチ | H |
強パンチ | J |
弱キック | B |
中キック | N |
強キック | M |
特殊ボタン | |
投げ | Y |
パリィ | K |
ドライブインパクト | SHIFT |
攻撃ボタンや特殊ボタンは適宜変更しよう
キックやパンチといった攻撃ボタン、投げやパリィができる特殊ボタンは手の大きさやキーボードの大きさにより押しやすさが変わるため、自身の環境に合わせて適宜変更することをおすすめします。コンマやドットといったキーにはボタンを割り当てることができないものの、キーボードの場合ほかのコントローラーと比べるとボタン配置は自由度が高いので、最終的には自分なりに押しやすいオリジナルの配置を見つけていきましょう。
⇒キーボードの離し入力とは?どちらがおすすめ?
関連スレッド
【ストリートファイター6】フレンド募集スレッド【ストリートファイター6】雑談スレッド
【ストリートファイター6】質問スレッド