ストレイチルドレンのローゼンハイムの攻略情報をまとめています。ローゼンハイムの攻略チャートを掲載しているので、ストレイチルドレンのストーリーの進め方がわからない方はぜひご覧ください。

ローゼンハイムの攻略チャート


攻略チャートまとめ

ローゼンハイムの攻略
門を調べて北の方向へ道なりに進む
ローゼンハイムに入り3キャラに話しかけた後椅子に座る
2階へ上がり鏡があるホールへ向かう
ホールを左側に進み3キャラに話しかける
部屋を出ようとするとイベント
ホール、通路、バスルームにいる3キャラに話しかける
ホールの左側にある通路へ向かう
ホールに戻る
青いドレスのキャラが消えるイベントを進める
バスルームに向かい便座に座る
ホールに向かった後通路へ向かう
ホール左側にある通路の割れ目を2回調べる
ホールの鏡を調べるとイベント
セーブポイントを左側へ進み道なりに進む
(人形7体に話しかけてテキストをスクショしておく)
便座に10秒間座るとカーテンが開く
カーテンの中の鏡を調べる
移動先のエリアを道なりに進む
2つの鏡があるエリアまで進む
看板を調べて2択を選ぶ
移動先のエリアを道なりに進み再度看板を調べて2択を選ぶ
21⑳を6回繰り返す
22建物の中に入り正面から3キャラに話しかける
23イベントが始まりマーダーマダムとボス戦へ
24建物の中を進み鏡を調べる
25砂漠の国へ

青いドレスのキャラが消えるイベントを進める
青いドレスのキャラ

黄色いドレスのキャラが鏡の前で消えたことを確認したらホールの右側の通路にいるキャラに話しかけましょう。ホールへ向かったらプレイヤーもホールへ向かい、再度通路に戻ると悲鳴が聞こえるので、再度ホールへ戻ると青いドレスのキャラが鏡の前で消えています。

セーブポイントを左側へ進み道なりに進む
セーブポイント

セーブポイントを左に進むとL字の通路があり、7体の人形が配置されています。こちらの人形に話しかけると意味ありげなテキストが表示されるので、すべてスクショしておきましょう。後々のイベントでこちらの人形が話した内容を元にクイズが出されます。

便座に10秒間座るとカーテンが開く
便座に10秒間座る

便座がぽつんと置いてあるエリアで便座に10秒間座るとカーテンが開きます。なお、10秒のカウントは「便座にすわるとおちつきますね」というテキストが表示されている間に行われます。

2つの鏡があるエリアまで進む
鏡があるエリアまでのルート1
鏡があるエリアまでのルート2
鏡があるエリア
鏡のエリアへは上記の画像を参考に進んでいきましょう。上記の画像は分岐がある場所のみ掲載しています。

看板を調べて2択を選ぶ
2択

看板を調べると左右の鏡の二択が表示されるため、人形が教えてくれた内容とは逆の内容の選択肢を選びましょう。例:人形が「下品な人間」といっていた場合は選択肢で「上品な豚」を選ぶ)

【出現する二択】
1番目上品な豚上品な人間
2番目大富豪貧乏人
3番目牛肉鶏肉
4番目ドブネズミ労働者
5番目中年女中年男
6番目少女老婆
7番目泥まみれ嘘まみれ


【その他おすすめページ】
オトナ関連
オトナ一覧と攻撃の避け方オトナの魂を成仏させる条件
攻略関連
攻略チャートまとめ
牢獄の国~アイスレイクの攻略氷の床ギミックの攻略方法
さばきの城の攻略カエルの国~ボフボフの沼の攻略
雨上がりの城の攻略ねむりの国の攻略
キノコの谷の攻略バラの国の攻略
ローゼンハイムの攻略
その他
どんなゲーム?内容を解説!パッケージ版は発売される?



関連スレッド

【ストレイチルドレン】雑談スレッド
【ストレイチルドレン】フレンド募集スレッド
【ストレイチルドレン】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)