天穂のサクナヒメに登場するキャラクターとそのキャラと担当している声優を紹介しています。キャラの画像やCVに加え、公式が発表しているキャラ紹介文などを一覧でまとめています。天穂のサクナヒメ攻略の際に参考にしてください。



登場キャラクター一覧

画像キャラ名
"サクナヒメ"
サクナヒメ
CV:大空 直美
武神タケリビと豊穣神トヨハナの間に生まれた神で両親から資質を受け継いでいるが、両親不在で育ったためか責任感に乏しく、自堕落に生活してきた。
人間たちと出会ったことにより大きな災難に巻き込まれ鬼が巣食うヒノエ島に追放されてしまう。
"タマ爺"
タマ爺
CV:鳴海 崇志
サクナの両親に代わりサクナを育ててきた爺や。
その正体はヤナト最強の神剣「星魂剣(ほしだまのつるぎ)」であるが、悪神との戦いで打ち折れてしまっており、剣としての役割は果たしている。
"ココロワヒメ"
ココロワヒメ
CV:衣川 里佳
サクナの「親友」ということになっている都の上級神。
車輪と発明を司り、様々な道具を作ってヤナトの繁栄を支えている。
"カムヒツキ"
カムヒツキ
CV:小日向 みわ
ヤナト神族を統べる主神であり、世界を創った創世樹の化身。
鬼島を征服するために、サクナに調査・開拓を命じる。
"田右衛門"
田右衛門
CV:矢野 龍太
人間の侍。正式名は「桂右衛門尉瑞月朝臣高盛 (かつらうえもんのじょうみづきのあそんたかもり)」。
戦から逃亡したことにより家に帰れなくなり、山賊に身を落とす。
"ミルテ"
ミルテ
CV:久保田 ひかり
「フォロモス教」を布教するため、ヤナトに立ち寄った宣教師団の一人。
聖職者であると同時に医師であり、学者でもある。
"きんた"
きんた
CV:前田 聡馬
両親と姉と生き別れてしまった戦災孤児。
癖の強い性格だが、物作りに対する深い関心と才能がある。
"ゆい"
ゆい
CV:古賀 葵
いつのまにか、きんたにまとわりつくようになった美少女。
織物、手芸に関しては類稀な技術を発揮する。
"かいまる"
かいまる
CV:桃河 りか
田右衛門が身を寄せている山賊一味の頭領の息子。
ある出来事の影響から、口がきけなくなり性格も幼くなってしまっている。
"アシグモ"
アシグモ
CV:各務 立基
ヒノエ島、通称「鬼島」の原住民。
一人一人がサバイバルに長けた戦士であり、誇り高い部族。
"石丸"
石丸
CV:亀山 雄慈
田右衛門と同じ一味に身を置く山賊。
戦乱の世では義賊は成り立たないと考え反乱を起こすが、騒動中に人身売買のために捕まえていたミルテと子供たちを逃がしてしまう。


関連スレッド

【天穂のサクナヒメ】質問スレッド
【天穂のサクナヒメ】雑談スレッド
【天穂のサクナヒメ】フレンド募集スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)