アークナイツの研修任務の効率的なクリア方法について紹介しています。研修任務の概要や効率よくミッションを達成する方法、初心者ミッション一覧と達成時手に入る報酬などを一覧でまとめています。アークナイツ攻略の参考にしてください。
研修任務とは?
アークナイツを進めるうえで重要なコンテンツや要素がミッションに含まれているため、ミッションを達成しつつアークナイツのシステムを理解することが可能だ。
達成することで強化アイテム・素材アイテムを入手できるため、積極的にクリアを目指していこう。
研修任務の効率的なクリア方法

効率を求めるのであれば、キャラ強化ミッションでは星4キャラを対象に行うのがおすすめだ。星4キャラは星6キャラよりも昇進素材を集めやすく、龍門幣の消費もかなり抑えることが可能だ。
序盤・中盤と役立つ星4キャラもいるため、対象を絞って強化していこう。
研修任務のクリアの効率を考えないのであれば、星5・星6キャラを強化しよう。レアリティの高いキャラを育成することで序盤をスムーズに進めることが可能だ。

基地にある制御中核の「管理補佐」に配置されたキャラクターは、一定時間ごとに親密度が高くなる効果がある。親密度を高めたい場合は管理補佐にキャラを配置しておこう。
管理補佐にキャラを配置しつつ、編成してステージに挑戦するのが一番効率良く親密度を稼げるぞ。

潜在能力の強化には同キャラを入手した際に手に入る「印」が必要となるため、星6や星5キャラは潜在能力強化を行いづらい。
公開求人では星2星3キャラを入手できるため、効率よく「印」を手に入れることが可能。公開求人を1時間に設定し、低レアキャラの印を集めて潜在能力強化を行おう。

自動指揮は「任意ステージをサポートなし+星3評価でクリアする」と解放できる。
どこでも解放されるため、まだ解放していない人は0-1ステージなど序盤のステージでサクっと解放してしまおう。

基地にキャラを配置し、一定時間経過するとアイコンをタップすることでハイタッチを行うことが可能。
配置しても一定時間たたないとハイタッチできないため注意。キャラ頭上に人型のアイコンが表示されたらハイタッチできる合図だ。

副産物とは、加工所でアイテムを加工する際に一定確率で使用した素材を回収できるシステムのこと。
副産物の入手確率は基地スキルによって底上げできるため、「副産物の入手確率アップ」のスキルをもったキャラを配置させておこう。
研修任務と報酬一覧
任務内容 | 報酬 |
第一段階の全任務完了 | スカウト券×1 |
オペレーターを1回強化 | 入門作戦記録×5 |
スキルを1回強化 | 入門作戦記録×5 |
重装、先鋒、医療、狙撃から 各ジョブ1人以上を同時に編成 | 入門作戦記録×5 |
任意のステージを ★3評価で1回クリア | 龍門幣×1000 |
オペレーター1人をLv20にする | 龍門幣×1000 |
プレイヤーLvが2に到達 | 龍門幣×1000 |
物資調達のうち いずれかのステージ1をクリア | アーツ学Ⅰ×3 |
任意のステージを 演習作戦で1回クリア | アーツ学Ⅰ×3 |
公開求人を1回行う | 求人票×2 |
任務内容 | 報酬 |
第二段階の全任務完了 | スカウト券×1 |
戦友ページで 自己紹介を1回編集 | 入門作戦記録×6 |
戦友ページで サポートユニットを1人配置 | 入門作戦記録×6 |
オペレーター1人の 信頼度を10%にする | 入門作戦記録×6 |
メインステージ0-11を 1回クリア | 龍門幣×1500 |
製造所で入門作戦記録 を1回製造 | 龍門幣×1500 |
編成名を1回変更 | 純金×3 |
任意のステージを 自動指揮でクリア | 求人票×2 |
純金の注文に1回納品 | 緊急招集票×2 |
任意のオペレーターの スキルをRank3にする | アーツ学Ⅰ×5 |
任務内容 | 報酬 |
第三段階の全任務完了 | スカウト券×1 |
自動指揮中に手動操作に 1回切り替える | 入門作戦記録×8 |
物資調達のうち いずれかのステージ2をクリア | 入門作戦記録×8 |
殲滅作戦を1回クリア | アーツ学Ⅱ×5 |
基地管理補佐を配属 | 龍門幣×2000 |
オペレーター3人を Lv20にする | 龍門幣×2000 |
オペレーター1人を Lv40にする | 求人票×2 |
資格交換所でアイテムを 1回交換 | 初級異鉄×4 |
宿舎を1か所以上 Lv.1にする | 初級装置×4 |
加工所を1か所以上 Lv.1にする | 初級術師SoC×3 |
任務内容 | 報酬 |
第四段階の全任務完了 | スカウト券×1 |
オペレーター1人を 昇進段階1にする | 初級作戦記録×5 |
基地でオペレーターと 1回ハイタッチ | 初級作戦記録×5 |
任意のオペレーター3人の 潜在能力を2まで強化 | 初級作戦記録×5 |
加工所作業で副産物を 1回入手 | 龍門幣×3000 |
公開求人で1回 緊急招集券を使用 | 龍門幣×3000 |
FP交換所でアイテムを 1回交換 | 純金×6 |
オペレーター1人の信頼度を 20%にする | アーツ学Ⅱ×5 |
応接室を1か所以上 Lv.1にする | 求人票×5 |
戦友の基地を1回訪問 | 初級炭素材×6 |
関連スレッド
【アークナイツ】不具合・メンテナンス報告掲示板【アークナイツ】雑談スレッド
【アークナイツ】フレンド募集スレッド