暇なので(^p^)
ちなみに筆者のパーティを基準に書いているのでご了承を
何か質問や指摘があればコメント欄まで
まずどれくらい強いのか
まずこいつの行動から通常攻撃/痛恨の一撃/イオナズン/こごえるふぶき/あやしいきり/いてつくはどう |
警戒すべきは痛恨の一撃とあやしいきり…
痛恨を食らってしまうとかなり守備力を固めていても800以上のダメージ、守備力カンストしてても600以上は食らうかと ラスボス撃破前後のレベル(40~60)で挑めば1000以上のダメージは食らいます ヒエッ
正攻法で行くなら主人公等の前衛キャラのHPをカンストさせておくことを推奨します
続いてあやしいきりについて これが発動している間は敵味方関係なく全体の呪文が封じられます
解除手段は相手が凍てつく波動を使った時のみ
つまりあんな馬鹿みたいなダメージの攻撃を食らっても回復呪文が使えない!まぁ恐ろしい
■ステータスについて
MPカンストマダンテ×4でも倒せません
種ドーピングしてないガボ程度なら普通に上から攻撃してきます
更にドラクエでは素早さに伴って回避率も上昇するので攻撃がそれなりの頻度でかわされます ずるい。
ではそろそろ本題の攻略法です
正攻法
楽に突破する方法は後述しますが、こちらでは素直に殴って突破する方法を記述します勿論すぐに片付くような敵ではないのであやしいきりで呪文を封じられる前提で攻略します
重要なポイントは、いかにしてパーティを崩壊させないかという点。
痛恨の一撃はボンボン飛んでくるのにザオリクやベホマは使えない… なので回復や蘇生は道具や特技に頼ることになります
- 真ふっかつのつえ
可能であれば人数分欲しいところだが筆者には無理
一つは配信石版のクリア報酬で手に入るが 残りはボス版れんごくまちょうの討伐報酬をひたすら狙うしかない しかもドロップ率は低確率でれんごくまちょう自体強い
- せかいじゅのは
- ふっかつのつえ
味方一人にザオラル効果 もちろん失敗のリスクはあるしHPも1/2の状態で蘇生するので復活直後に痛恨食らって出オチということもある
- せいれいのうた(特技)
- 真ちからのたて
こちらも配信石版の報酬、ボス版オーガキングの討伐報酬
- せかいじゅのしずく
上記の手段を用いてパーティを守りつつひたすら爆裂拳or剣の舞(回避対策)で殴りましょう…
げんましょうかん/げんまのカードは使えるなら絶対使うべき。弾除けになってくれるので。
楽な突破法
しかぁし!どんなやつにも穴はあるのだよ君 m9(゜Д゜)はい、実は…
もう一度言う
そうだよ効くんだよ猛毒がぁ!m9( ° д°)
猛毒にしてしまえばもうこっちのもんだ
虹の雫やノアの箱舟を使って時間稼ぎする
エビスタは死ぬ
勇者の勝ち
…何か忘れてませんか
そうですこいつには凍てつく波動があります
しかしエビルエスタークさん、あまり頭が良くないらしく凍てつく波動はなかなか使わない模様…(霧の時に呪文はちゃんと使わないのに…どうして…)
使ってくれなかったらそのまま毒殺できるし、使ってくれたらくれたで同時に霧も解除されてこちらのアドバンテージになるので、この戦法で楽に勝てるのは間違いないです
ちなみに猛毒ダメだけで倒す場合20ターンほどで倒しきれますが、18ターン目ぐらいで毒が自然治癒するのでもう一度猛毒にする必要があります
そんなこんなでLv99ボス版エビスタの突破は決して不可能ではありません、ハイ
以上でこの記事は終了です
特に何も言うことは無いのでルーラします
さいなら
関連スレッド
ドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)ドラクエしりとり
ドラクエ7総合雑談スレ1