その7、「トレマ」(トレマ)
トレマは、HP999999を誇る最高クラスのモンスターです。そんなトレマの能力は攻撃、防御、魔力、魔法防御が最高値なので、工夫して戦わないとすぐに「GAME OVER」です。
まず、攻撃対策として、(トレマは、導掌 天⇒連掌 断⇒絶掌天断覇の連続攻撃をしてくる。)やはり、クリスタルの小手やアイアンデューク、アダマンタイトなどで防御をあげておく必要がありますので、気をつけてください!しかし、防御が255なのであれば、導掌 天⇒連掌 断⇒絶掌天断覇の連続技は大したこと無くないますが回復をおこたらずに。(ここで、マイティガード改を使っておくと尚効果的)次に、回避を高めましょう(出来たら)そうすると、追加効果「毒」の毒手掌と追加効果ストップの封身掌と追加効果バーサクの裂心掌をよけてくれます。これだけで、かなり、いいせんまでいけます。
次に、トレマはHPが大体半分くらいとさらにその半分(HPが2分の1と4分の1)になると、メテオ、さらには、アルテマを使ってきます。しかもこの「メテオ」は「割合ダメージ」でこっち側に最大HPの8分の1のダメージを12回です、なのでかなり立て直しがきつくなります。「アルテマ」は魔法防御が高ければ1000程度しか食らいません。そして、ここで気をつけてほしいのは「メテオ」の軽減手段がシェルだということです。そこを抑えておいてください。そして、ダメージの効率のよい与え方は、まず「ルールー」を捕獲して、キューソネコカミとヘイストリングを装備させて、「T・ファイア」でOKです。計算したところ。この戦法で行くと1回に79992ダメージを与えられます。これを、12回やれば、普通に戦うよりぐっと時間短縮が可能です!

その8、シーモア(シーモア)
まず、シーモアは、全ての属性吸収なので、一個前紹介した、「ルールー戦法」は禁物です。しかし、防御力が低いので、クイックトリガーなどで結構ダメージが期待できると思います!しかし!「シーモア」には「わいろ」と「オメデトウ!」が有効なので、そういう戦い方でもかまいません。注意する技は「メテオ」(割合ダメージではない)「アルテマ」「暗黒の空」相手は結構「シェル」「プロテス」を使ってくるので、「除魔剤」や「デスペル」なので、、、というより基本的に「シーモア」は弱いので、余裕なんですが、もし苦しかったら「きぐるみ士」で「リュック」の「イレイサー系」を使うと楽勝です!

その9、アーロン(アーロン)
この「アーロン」の「流星」のを食らうと、スペシャルドレス以外では、「強制バトル除外」されてしまいます。なので、ここはリュックのマキナマズルで戦います。・・・まず、リュックをドレスアップさせる時は、全員でドレスアップして、相手に行動させないようにします。そうして、リュックが無事にスペドレにドレスアップできたら、「リュック」はずっと、「ヴァジュラ」を使い続けて、「スマッシャーR」は「プロテクター」を使い、「アーロン」の能力を下げていきます。そして、それができたら「ホーミングレイ」を使い続けます。「クラッシャーL」は、「オフェンス」を使い攻撃力をあげたら「ホーミングレイ」を使い続ける。これでOKです!

その10、????(ティーダ)
ティーダは防御を高めておけば、あとは「除魔剤」で、補助効果を消して、「ルールー戦法」をなどで攻撃していけば、問題なしです。

(以下のやり方で、出来ないなら質問ください。)あと、外界からの使者はさらに、この続きで、、、

結果

頑張ってください


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)