1−1 キノコを使っていき、なるべくゲートに当たらないようにくぐりましょう。
1−2 無理やりドリフトをせず、慎重にコインをとっていきましょう
1−3 無理にミニターボはしなくてもルートを覚えれば★★★は簡単です。
1−4 スタートダッシュはしなくとも前にいるプクプクを慎重に倒していけば★★★は目の前だ!!
1−5 ドリフトは必須です!ミニターボもし、コースアウトに気をつけましょう
1−6 バックなので反対におさないといけません。★★★がとれなければ内側にいけばどうでしょうか?
1−7 キノコをうまく使い、ミニターボは1回はしましょう。
1−8 最初のうちにミニターボは2回すると安心です。あと悪路に気をつけましょう。
ボス ボスどんけつ スタートダッシュを決め、後ろにまわり、キノコですぐ落としましょう。
2−1 木箱は横からかするようにぶつかれば反動を受けることもありません。
2−2 最初はバックしてコインをとり、あとはふつうにとっていけば簡単です。
2−3 キノコを必ずとり、あとはコーナーでミニターボをすれば大丈夫です。
2−4 このミッションはアイテムボックスを追うように壊していけば簡単です。
2−5 これは、無理にミニターボをしなくても追うようにコインをとれば簡単です。
2−6 これまた残酷・・・ボム兵でよく狙いうてば★★★は簡単でしょう!
2−7 ミニターボは必須です!必ずキノコをとり、華麗にドリフトを決め、ゲートをくぐりましょう。
2−8 無理に直ドリすると壁にぶつかりやすいので危険です。コーナーと余分にミニターボをしましょう。
ボス イワンテ 甲羅でよくねらってうてば簡単です。よけられないようにしましょう。
3−1 これは、スタートダッシュをきめ、適当にとっていけばできます。説明単純ですみませんm(><)m
3−2 バックは慣れていると思うのでルートをおぼえれば簡単にできますよ。
3−3 ここでは無理なドリフトは

3−4 アイテムボックスは必ずとりヨッシーを突き飛ばしたりするとグッとです!!
3−5 まずこれはルートを覚えましょう。最後のゲートは飛び降りてくぐれば★★★とれるとおもいます。
3−6 これは、穴の前に甲羅を装備していればあたります。(これめっちゃむずかった・・・)
3−7 自動車にきをつけましょう。コーナーにでてきたり嫌がらせするので・・・
3−8 まずコースを覚えましょう!(即答)ここではバナナがあるので慎重にGO!
ボス クリキング(老人)確実にミニターボをきめ、キノコもできればとっていきクリボーに気をつけよう!
4−1 ここはミニターボをせずとも障害物にあたらないようにいき、アイテムを使えば簡単です。
4−2 これは遠くから甲羅を投げず近くから当ててください。ボム兵も意外と役立ちます。
4−3 必ずミニターボを使い、アイテムボックスをとりキノコもとると安心です。あとは車に気をつけましょう。
4−4 キノコを使い、ゲートとサンボに当たらないようにゲートをくぐりましょう。
4−5 スタートダッシュをきめ、半分まできたらスピンターンでコインをとれば簡単です。
4−6 下画面をみて見分ければ大丈夫です。一応ミニターボも・・・・
4−7 ピンボール玉に気をつけて順番を覚え、ドリフトをうまく使えば簡単だと思います。
4−8 ここでは無理にミニターボをせずとも、水たまりと悪路に気をつけていけば出来ると思います。
ボス キングテレサ マグマに落ちないよう、コインをうばわれたらすぐにとりかえしましょう。
5−1 アイテムボックスを取り、ショートカットにキノコを使いましょう。あとはワンワンに気をつけていこう!
5−2 あるていどスピードをゆるめてコインをとりましょう。反対なのを忘れないでいこう。
5−3 最初に2つめをとり、キノコを使い5個目をとりあとは待ってる内にきます。コースアウトに気をつけて。
5−4 ダッシュパネルに必ず乗り、ドッスンと壁にあたらないようにGO!ジャンプ中の火の玉?に気をつけて、
5−5 車に気をつけてキノコを使っていこう!実は近道にキノコがあるからそれもとっていこう。
5−6 ルートは大丈夫だと思うのであとはバランスです。無理なドリフト、ミニターボは

5−7 壁、障害物、ゲートに当たらないようにいきましょう。ここではミニターボをせずとも大丈夫です。
5−8 ここは障害物に気をつけて!特にパックンフラワーに!あとはアイテムなどをうまく使うことですね。
ボス ボムキング 装備してからアイテムボックスをとろう。最初は1つだけとればいいです!
6−1 まずは回る順番を教えます。(ふつうにみて)最初は右に回り、次は左、最後は右です。
6−2 スタートダッシュはしてはだめです。あとはやみくもに突き進んでいけばいいです。(ストレス解消)
6−3 ここでは段差に気をつけましょう。あとはふつう通りにコインをとれば大丈夫です。
6−4 ここは、キノコをうまく使い、下画面をみながらアイテムボックスをこわせばいけます。(むずかった〜)
6−5 キノコをどううまく使うかがカギです。悪路にはいらないようにキノコを使いましょう。
6−6 まずルートを覚えれば簡単にクリアできます。むりやりショートカット部分にいくと落ちます・・・・
6−7 これはスタートダッシュをせず、順番通りに時計の針に気をつけながらコインを集めましょう。
6−8 キノコはショートカット部分に使ったりして、ワンワンに気をつけよう。スターがでたらふっ飛ばせー!!
ボス アイスどんけつ 最初はバックでアイテムボックスを取り、落として3回目は走っているときはジャンプできないのでそのときに落とします!!
7−1 無理なミニターボは控え、すべてのダッシュボードにのり、コースアウトに気をつけましょう。
7−2 コースアウトと壁に当たらないようきをつけていきましょう。これだけでも簡単にできます。
7−3 ここでは特にコースアウトに気をつけていこう!キノコはふつうに使い、歯車のスピードにも気をつけて!!
7−4 コーナーのあとの直線にいるクリボーは適当にうてばあたります。バックでとらずふつうにとったほうがいい。
7−5 コインは慎重にとっていき、無理なドリフト、ミニターボを控え、火の輪や悪路にも気をつけて!!
7−6 これはかなりのドリフトテクニックがいります。ジャンプしながらドリフトでゲートをくぐりましょう。
7−7 ここではバーナーは気にせず、いつも通りにいきましょう。最初のジグザグはふつうにいけるかも?
7−8 最初はふつうにとり、中に入った時はキノコ&ミニジャンプでショートカットしよう!バナナに気をつけてGO
ラスボス ハナちゃん スタートダッシュを必ず決め、キノコをとり、いきましょう!スターはどこでも必ずとりましょう!!ショートカットは3周目にいきましょう!車とハナちゃんに当たると大幅にタイムロスするので気をつけて!! できるなら直ドリをしてください!!ラスボスだ〜がんばれ〜!!<kaomoji type="bluecap"/>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜最後に〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
みかんとリンゴ、ワタカケ様 すみません、ちょっとエラーがでて修正が無効になっちゃって!(><)
強いルイージ様、評価5でありがとうございます!!
結果
これで★★★をとってください!!がんばれ〜
関連スレッド
マリオカート ウザいキャラマリオカート3DSについて語ろう
マリオのしりとりber.2
ロルド
No.1998583
2011-02-19 09:14投稿
返答
簡単にこれなら★3取れそうです。
aiueo321
No.1995888
2011-02-11 15:24投稿
返答
ここまでまとめれるとは。
Potsdam
No.1918539
2010-07-28 22:33投稿
返答
情報提供乙です
参考になりました
未確認飛行物体A
No.1585157
2008-10-10 23:02投稿
返答
THEWORLD
No.1571956
2008-09-18 02:31投稿
返答
ヨッシーの友達
No.1497284
2008-06-17 17:34投稿
返答
カービィex
No.1486414
2008-06-01 21:16投稿
返答
Yamada
No.1438518
2008-04-16 21:03投稿
返答
それにレベル7まで今日倒しました。
ハナちゃんはまあまあ苦戦しました。
レベル7-6が一番苦戦しました?
Smire♪
No.1432331
2008-04-12 13:02投稿
返答
うれピーナツ
No.1331123
2008-01-26 10:42投稿
返答
★★★取れました。