■水の街「アムル」

街の北でシーフの防具が拾えるほか、店や下水道の宝箱でもシーフ(と空手家)の強力な武器が手に入るので、
パーティーにシーフ(と空手家)を入れておくと戦闘がかなり楽になる。(※空手家はDS版では未修得)

隠し:ギザールの野菜x4/黒装束/盗賊の小手/黒頭巾

ジルに会い下水道へ。

■下水道

途中でイベント発生、ゴブリン8体を倒し、4人組のじいさんを救出。
地下4階に2箇所の隠し部屋。

宝箱
地下2階:猫の爪
地下4階・右の隠し部屋:マインゴーシュ/トールハンマー(FC)・ハンマー(DS)
地下4階・右の隠し部屋:パワーリスト/オリハルコン(FC)・ポイズンダガー(DS)/カイザーナックル(DS)

最下層でイベント、デリラばあさんから「浮遊草の靴」を入手。


■ゴールドルの館

ボスには魔法が効かないので、ジョブ編成に注意。鍵のかかった扉があるのでシーフを入れておく。

1階の右上の部屋に隠し通路があり、その先にゴールドルがいる。
部屋に入らず2階に上がると大量の宝箱がある。

宝箱(2階):きんきらの剣x11/飛竜の爪

ボス:ゴールドル
FC版:HP2300。稀に使ってくるブリザガは即死級だが、それ以外は全体的に弱め。魔法は効かない。
DS版:HP9000。コンフュなどの状態異常魔法を多用、たまにサンダラも使ってくる。
    魔法耐性があるので、物理や地形などで倒す。

■吟遊詩人と風水師の村「ダスター」

地上世界中央(サロニアの南西)の孤島にある村。魔道師用の装備が売られている。
寄らなくても可。

隠し:大地のドラムx2

■召喚魔法の村「レプリト」

サロニアの北西にある村。召喚魔法が売られている。
寄らなくても可。

宝箱:エリクサー
隠し:亀の甲羅x2/エリクサー/フェニックスの尾

■巨大都市「サロニア」〜サロニア城

城と4つの街で構成されている世界最大の都市。飛空挺でしか入れない。
上空にさしかかると砲撃を受け、飛空挺が大破。

南西の町の酒場で「アルス王子」を助け仲間に。
その後、酒場近くの老人に話しかけるとウィンドスピア、南西の隅の老人からドラゴンスピアが貰える。
南東の町の中央にあるドラゴンの塔で竜騎士用の装備を入手。
北東の町には槍を売る店がある。

南西の街・宝箱:ギザールの野菜x11
南西の街・隠し:ウィンドスピア/ドラゴンメイル
南東の町・宝箱:サンダースピアx3/ドラゴンメイルx3/ドラゴンヘルムx4/フェニックスの尾x2
北東の街・隠し:エリクサー

サロニア城へ入るとイベント、怪鳥「ガルーダ」と対決。

ボス:ガルーダ
FC版:HP5000。「雷」(電撃属性・全体ダメージ)連発してくる。
DS版:HP10000。2回攻撃。物理攻撃の他、「雷」(電撃属性・全体ダメージ)で大打撃を食らう。弱点は風。
共通:竜騎士のジャンプによる回避攻撃で倒す。全員竜騎士にしても構わない。
    ただし、雷の使用頻度や、雷前にジャンプ&雷後に着地できるかなど、運も影響する。
    セーブ後すぐに戦えるボスなので、負けても何度も挑戦すればいずれ倒せる。

アルス王子と別れる。右の塔の学者に話しかけ「ノーチラス号」入手。

宝箱
ハイポーションx2/錆びた鎧x5/学者の帽子/ゴーレムの杖/トールハンマー(DS:ドラゴンハンマー)/
マインゴーシュ/メデューサの矢/凍る杖/大地のベル/大地の衣/バイキングヘルム/
バイキングメイル/ドラゴンヘルム/フェニックスの尾x2


■ドーガの館

ダルグ大陸(アムルの西、ダスターの遥か南)のドーガの館へ。

この後、小人状態でダンジョンを進むことになるので、全員後列に移動、魔道師か風水師にチェンジ。
ただし風水師の「かまいたち」は失敗率が高めなので注意。

ドーガの館でドーガを仲間に。

お宝
隠し:ハイポーション

ミニマムを使い魔法陣の洞窟へ。

■魔法陣の洞窟

宝箱は0。

ノーチラスを改造、海底に潜れるようになる。ドーガと別れる。


■ドーガの村〜海底洞窟

ドーガの村で情報収集。ほとんどの魔法が売られている。寄らなくても可。

■海底洞窟

ノーチラスで三角島から海に潜り、数々の財宝が眠る海底神殿へ。寄らなくても可。

このダンジョンから雑魚敵の通常攻撃がかなり強くなる。
海ではバイキングと風水師が有利。また宝箱にはナイト用の強力な装備が多いので、
ナイト/バイキング/風水師/白魔道師の構成がお勧め。

地下3階の隠し通路の奥にある4個の宝箱は、開けると強敵が出現する。
「デスクロー」はトドメ以外の物理攻撃で分裂するので注意。

宝箱
地下2階:ディフェンダー/ダイヤシールド/ダブルトマホーク
地下3階:古代の剣/エアーナイフ/ロキの竪琴/ダイヤの兜/ダイヤシールド/ダイヤの小手/エリクサー/フェニックスの尾/
      ブラックホール(FC)/バッカスの酒(FC)/ダイヤメイル(DS)/メタルナックル(DS)/知識の本(DS)
隠し部屋:イージスの盾(戦闘:ドラゴンゾンビ)/ブラッドランス(FC)・トライデント(DS)(戦闘:ペリュトン)/
      トリトンハンマー(戦闘:イーター)/リフレクトメイル(戦闘:デスクロー)

■サロニアの地下迷路

※現時点では難易度が高いので無理に来る必要は無い。宝箱の回収のみに止めておくのも良い。

サロニア城の城壁から海底にノーチラスで潜り、サロニアの地下水路へ進入。

宝箱
3階:ゴーレムの杖/ギヤマンのベル/イージスの盾/大地の衣/リフレクトメイル
4階:エリクサーx4/フェニックスの尾x4(隠し通路の先)

最上階で「オーディン」を倒し、召喚魔法「カタスト」を入手。

ボス:オーディン
FC版:HP7000。「斬鉄剣」(無属性・全体ダメージ)を頻繁に使ってくる。
    竜騎士によるジャンプで回避するか、バランス型ジョブ構成で。
DS版:HP31000。物理攻撃が強力。ある程度削ると「斬鉄剣」(無属性・全体ダメージ)を使ってくる。
    稀に「グングニル」が盗めるのでシーフを入れておく。(熟練度が低いとエリクサーしか盗めない)
共通:なるべくケアルガを覚えてから挑んだ方が良い。FC版はレベル30以上ないと厳しい。

■時の神殿

サロニアの南、2本角岬から潜水、時の神殿へ。
神殿内は鍵のかかった扉が多いのでシーフが必須。

宝箱
地下1階:ダイヤの兜/ダイヤの腕輪
地下2階: ディフェンダー/オリハルコン(FC)・ベヒーモスナイフ(DS)/ダイヤメイル/ダイヤの小手
地下3階:ダイヤシールド
       守りの指輪x2/ラミアの竪琴(右上にある隠し通路の先)

地下3階南の小部屋で「ノアのリュート」入手


■ウネのほこら

サロニアの南にある「ウネのほこら」でウネに「ノアのリュート」を使用。
ウネが仲間になり、「炎の牙」を入手。

■古代遺跡

ウネのほこらの北にある古代遺跡へ。
物理攻撃で分裂する敵が多いので、黒魔道師や風水師などが有利。空手家の「ためる」で瞬殺する方法も。

途中、道を塞ぐ岩をウネが破壊してくれる。

宝箱
地下1階:リフレクトメイル
地下2階:ルーンのベル/妖精の爪/黒帯道着/チャクラバンド

最下層で巨大戦艦インビンシブル入手、ウネと別れる。

■ドールの湖

※難易度が高めなので後回しでも構わない。

浮遊大陸にあるドールの湖へ。山脈ジャンプ必須なのでインビンシブルで向かう。

水棲モンスターが多いのでバイキングが活躍できるが、ボスに備えてバランスのとれた構成でも良い。
DS版はボスも雷が弱点なので、バイキングがかなり役に立つ。
白魔道師には必ずケアルガを覚えさせておく。

クリアすると2度と入れなくなるので、大量にある宝箱は全て回収しておく。宝箱総数:19

宝箱
地下1階:フェニックスの尾/神々の怒り/大地のドラム/北極の風/ハイポーションx3/エリクサー
地下2階:白の香り/イージスの盾/ラミアの鱗/バッカスの酒/亀の甲羅/
地下3階:トールハンマー(DS:プラチナハンマー)/リフレクトメイル/黒の香り/ブラックホール/天狗の欠伸/
      リリスのくちづけ

地下4階の最深部で「リバイアサン」を倒し、召喚魔法「リバイア」を入手。

ボス:リヴァイアサン
FC版:HP7000。高確率で「津波」(無属性・全体ダメージ)を使ってくる。ケアルガは必須。
DS版:HP32000。弱点:雷 ある程度ダメージを与えると「津波」(氷属性・全体ダメージ)を使用してくる。
    サンダガや「神々の怒り」などが有効。津波はケアルガですぐに回復。

■バハムートの洞窟

※難易度が高めなので後回しでも構わない。

浮遊大陸の南東にある、山に囲まれた洞窟へ。山脈ジャンプ必須なのでインビンシブルで向かう。
空系モンスターが多く、ボスのバハムート戦においても竜騎士の活躍が期待できる。

宝箱
地下1階:神々の怒り/大地のドラム/フェニックスの尾/北極の風
地下2階:ゴーレムの杖/ラミアの鱗/亀の甲羅/チョコボの怒り/バッカスの酒
地下3階:黒の香り/虎徹/エリクサー

竜王「バハムート」を倒し、召喚魔法「バハムル」を入手。
(地下3階のの出口に近づくとバハムート戦になるが、近づく前にアイテム欄をいっぱいにしておくと外でセーブが可能)

ボス:バハムート
FC版:HP7500。「メガフレア」(無属性・全体ダメージ)を連発してくる。
    竜騎士による回避攻撃か、十分レベルを上げてから安定したジョブ構成で挑む。
DS版:HP34000。弱点:風 ある程度ダメージを与えるとメガフレア(無属性・全体ダメージ)を使用してくる。
    竜騎士がかなり有利。ケアルガは必須。

■魔剣士の隠れ里「ファルガバード」

サロニアの南西にある山に囲まれた村「ファルガバード」へ。山脈ジャンプ必須。

村の奥の洞窟や、滝の裏の隠し部屋でアイテムを入手。
FC版は魔剣士にケアル、ケアルラを覚えさせておく。

お宝
隠し:菊一文字/デモンズメイル/デモンズシールド/ハイポーション
洞窟の宝箱:トールハンマー(DS:ブレスドハンマー)/阿修羅/虎徹/デモンズメイル

■暗黒の洞窟

アムルの北にある山脈地帯を、インビンシブルのジャンプ機能を駆使しながら越えた先。
分裂する敵が多く出現するので、魔剣士を中心とした構成で挑む。例:魔剣士x2/黒魔導師/白魔導師
ダンジョン内は隠し通路だらけで、地下8階まである長いダンジョン。

宝箱
地下1階:虎徹(NPC)/ラミアの鱗(FC)・ダーククロー(DS)/バッカスの酒(FC)・黒の香り(DS)
地下2階:麻酔針/リリスのくちづけ
地下3階:源氏の小手
地下5階:菊一文字
地下6階:源氏の盾
地下7階:源氏の兜
地下8階:源氏の鎧

地下8階の最深部で土の牙に触れると「ヘカトンケイル」出現。

ボス:ヘカトンケイル
FC:HP6500。ボスまで辿り着ける力があれば余裕で倒せる。
DS:HP28000。物理攻撃のみ。装備やプロテスなどで防御を上げておくと楽。

「土の牙」を入手。

■ドーガの洞窟

ドーガの館へ入るとイベント発生、ドーガの洞窟へ。クリアすると2度と入れない。
FC版では、先に「古代の民の迷宮」入り口で新ジョブを得ていると楽。

宝箱
地下1階:20000Gx2
地下2階:光のカーテンx4

ドーガの洞窟でドーガ、ウネを倒す。

ボス:ドーガ
FC:HP4500。HPが少ないので難なく倒せる。
DS:HP23000。物理攻撃に加え、フレアなどの強力な攻撃魔法を操る強敵。
   ケアルガは次のボスに備えなるべく温存。

ボス:ウネ
FC:HP4500。ドーガと同じくHPは低め。全力で削ればすぐに終わる。
DS:HP22000。ドーガから受けたダメージを先に回復。ヘイスト後は先に攻撃されるので注意。
   トルネドは回復が追いつかないかもしれないので、死なせてから蘇生しても良い。

「エウレカの鍵」と「シルクスの鍵」を入手。

結果

攻略!


関連スレッド

ファイナルファンタジーIII PART1
ファイナルファンタジーIII PART1
モグネット手伝ってください

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)