ガセネタなどではありません。
道具
マリオブラザーズ・・・A
他のFCソフト・・・B
1,まず、Bを本体に差し込んでプレイします。
2,どこでもいいので電源を入れたままBを引っこ抜く。
3,そうすると、バグッた画面が現れる。
4,Aを斜め差しにする。
5,マリオブラザーズのタイトルでモードを選ぶ
(バグって見えないが反応している。)
6,スタートの音楽が鳴っているときにバグらないように
Aを普通の状態になるように押し込む。
7,バグっていなければ完成。
すべてのFCソフトとその画面で出来るのでパターンは∞にあります。
一応証拠として自分のブリーフケースに画像があります。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/zero_ps_comssa/lst?.dir=/
その他→マリオブラザーズへ
注意:
この技をやってもう一つのゲームが壊れた、セーブデータが消えた
などと言っても責任は取りません。
又、コレはアンダーカバーもどきです。
ファミコン本体が壊れても責任は取りません。
(自分は100回ぐらいやっても平気です。)
わからないところがあったら↓まで。
zero_ps_comssa@yahoo.co.jp
道具
マリオブラザーズ・・・A
他のFCソフト・・・B
1,まず、Bを本体に差し込んでプレイします。
2,どこでもいいので電源を入れたままBを引っこ抜く。
3,そうすると、バグッた画面が現れる。
4,Aを斜め差しにする。
5,マリオブラザーズのタイトルでモードを選ぶ
(バグって見えないが反応している。)
6,スタートの音楽が鳴っているときにバグらないように
Aを普通の状態になるように押し込む。
7,バグっていなければ完成。
すべてのFCソフトとその画面で出来るのでパターンは∞にあります。
一応証拠として自分のブリーフケースに画像があります。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/zero_ps_comssa/lst?.dir=/
その他→マリオブラザーズへ
注意:
この技をやってもう一つのゲームが壊れた、セーブデータが消えた
などと言っても責任は取りません。
又、コレはアンダーカバーもどきです。
ファミコン本体が壊れても責任は取りません。
(自分は100回ぐらいやっても平気です。)
わからないところがあったら↓まで。
zero_ps_comssa@yahoo.co.jp
結果
∞面遊べる。
関連スレッド
マリオのしりとりber.2【マリオブラザーズ】質問スレッド
【マリオブラザーズ】雑談スレッド
真紅の黒眼竜
No.1736504
2009-06-23 02:28投稿
返答
赤ジャージ
No.1565004
2008-09-03 21:27投稿
返答