チームでバトルだ! 新システム「リベレートミッション」
タイトルを見てもわかる通り、今作のテーマは数人1組で作る「チーム」。ロックマン以外のナビを操作したり、協力し合ってダンジョンを攻略していくぞ。そして今回の目玉は、チームの利点を最大限に活かした新バトル「リベレートミッション」。ウイルスに感染してしまったパネル(ダークパネル)を解放しつつエリアを進み、最奥にいる中ボスあるいはダークロイドナビをデリートするのが目的だ。
 リベレートミッションには様々なルールが課せられている。ひとつのエリアでリベレートできる回数が制限されていること。オーダーポイントが設定されており、ナビ固有の特殊行動でポイントが減っていくようになっている。リベレートバトルは3ターン以内に終了する(デリートし終える)こと。3ターン以内に撃破できなければ失敗となり、オーダーポイントがムダになってしまうぞ!ただし、1ターンでデリートした場合は周囲のダークパネルを一気に解放できる。エリア各所に空いている「闇の穴」を塞ぐ必要がある。塞がないでいると、中ボスを倒しても倒しても出現してしまうぞ!塞ぐ方法などは不明。
 ナビによってリベレートする際のパネルの数も違ってくる。ロックマンは縦2マスを、ブルースは横3マスを一気にリベレートできるが、その分多くのオーダーポイントを消費してしまう。リベレートバトルでは、ダークパネルの配置によっては敵が背後にも出現するようになり、シリーズ初の振り向きが可能になった。L/Rボタンで操作する。また、エリアの中には「?パネル」が存在し、調べることによってバトルチップなどが手に入る。遠回りせねばならないため、オーダーポイントを節約しなければ辿り着けない仕組みになっている。背に腹は変えられない。中ボス・ダークロイドは戦闘中でなくても攻撃を仕掛けてくるそうだ。
今作も2バージョンが存在 「チームオブブルース」「チームオブカーネル」
前作同様に、今作も2つのバージョンが発表された。しかし、ブルースは12月9日発売、カーネルは2005年2月発売と、同時発売ではないことがわかる。時期をズラすことの意図は一体…!?
 双方のバージョンの違いは2つある。まず、チームリーダーが前者がブルース、後者がカーネルとなっていること。もう一つは、前作と同じく登場する(チーム仲間にできる)ナビが異なっていることだ。

  1. チームオブブルース
ブルース / サーチマン / メディ / マグネットマン / ジャイロマン / ナパームマン
  1. チームオブカーネル
カーネル / トマホークマン / ナンバーマン / トードマン / シャドーマン / ナイトマン

カーネルといえばロックマンXシリーズでおなじみ。カプコンの入れ込みようが窺えます。
ソウルユニゾンも健在! 新システム「カオスユニゾン」
前作で好評だったソウルユニゾンシステムは今作でも健在。ユニゾンするための条件とやり方は変わらないようなので、前作と同じスタンスでプレイできる。
そして今作では、ありそうでなかった新たなユニゾンシステムも判明!その名も「カオスユニゾン」。系統別のチップをいけにえにしてユニゾンする要領は同じだが、いけにえにするチップがダークチップでなければならない。もちろん、ダークチップでユニゾンした時の強さはソウルユニゾンの比ではない。ナント、チャージショットでダークチップが撃てるのだ。しかも使用時にHPが減らないという反則的な強さを誇る。反面、チャージショットは一定のタイミングで撃たねばならず、失敗すると自分のダークソウルに攻撃されてしまうぞ。

  1. チームオブブルース
ブルースソウル / サーチソウル / メディソウル / マグネットソウル / ジャイロソウル / ナパームソウル
ブルースカオス / サーチカオス / メディカオス / マグネットカオス / ジャイロカオス / ナパームカオス
  1. チームオブカーネル
カーネルソウル / トマホークソウル / ナンバーソウル / トードソウル / シャドーソウル / ナイトソウル
カーネルカオス / トマホークカオス / ナンバーカオス / トードカオス / シャドーカオス / ナイトカオス
前作に続く衝撃のコラボレーション! エグゼ5とゾクタイでの通信対戦が実現
前作でもお互いにゲスト出演し合った仲のエグゼとゾクタイ(続・ボクらの太陽)が、今作でも共演することがわかったぞ!しかも今回は、通信を使った特殊な対戦「クロスオーバーバトル」ができるのだ。双方を通信し、エグゼ側ならウイルスバスティング形式、ゾクタイ側なら通常のボス戦形式でシェードマンとバトルして、先に撃破した方が勝ちとなる。勝利すると「クロスオーバーポイント」を入手できる。一定量を蓄積するとレアチップがもらえるようだが、"アレ"か…?ワイヤレスアダプタでのみ通信可能とのこと。
過去の世界へ…!? パストビジョン
今作では、「パストビジョン」なるシステムを使えば過去にタイムスリップができる。ストーリーに大きく影響を与えそうだ。
マグネットパネル復活
マグネットマン復活ということで、2以来ゴブサタだったマグネットパネルが復活するようです。

結果

---


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)