(トゲゾーこうら対策の裏技ができないのでこのような文になっています。)

ミニターボ(ドリフト)がどんなにうまくたって、どんなにわな(アイテムも)を避けたって、一回も穴に落ちなくても、赤こうらに気を付けないと、あまり納得できない記録になってしまう事がある。(本当かな?)トゲゾーこうらは、相手と差がついてる時にやられてもそれほどいやではないが、(でもやはりいや)一位と二位の争いの時、自分が二位に なってしまった時にトゲゾーのこうらが来るとかなりむかつくと思います。この攻略を見れば、それを少しでも改善できると思います。



トゲゾー対策
トゲゾー対策の裏技がありますが、僕は全くできないので、それ以外の方法で紹介します。
接近戦の時、自分が一位の時にトゲゾーが発動したら、ライバルにくっついて、巻き添えにしよう。(対策じゃない?)これで少しはよくと思います。
接近戦で相手が一位の時にトゲゾーが発動したら、今のうちに離れて、爆風に巻き込まれないようにする事。



赤こうら対策
アイテムをストックしていない場合、アイテムボックスを見かけたら取りのがさない事。「ニセアイテムボックス」は後ろにくっつけていても、ライバルにしか効果がない為、二位と差がある時はさっさと捨てよう。
できるだけ「バナナ」、「こうら」をストックした場合は、赤こうら対策に使う為、そのままストックしておく事。
上級者は後ろにくっつけたままアイテムボックスを取り、2つアイテムを持っておいてもいいが、ずっとRボタン押しているのはけっこう疲れるので、無理はしない事。Yボタンでストックするのも手だが、(Aを押している指で押す)アイテムを離す時に、いっしょにAボタンを離してしまうミスが起きるので、注意する事。
ライバルのアイテムらんを気にして、二位が赤こうらをストックしていたら、なくなるまでよーく見ていて、赤こうらの音がしたら、すぐに「バナナ」、もしくは「こうら」をストック!大抵これで防げるが、横から襲ってくる時は無理なので、あきらめよう。


まとめ
…とそんな感じなのだが、最終的には「ミニターボ(ドリフト)を無理しないでたくさんする、穴に落ちない、妨害(アイテム、コースのしかけなど)にひっかからない」が重要なので、気を付ける事。

結果

使える…  かも?


関連スレッド

マリオカート ウザいキャラ
マリオカート3DSについて語ろう
マリオのしりとりber.2

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)