H5攻略ポイント †
ユニットの能力が下限で、ボス・闘技場稼ぎを行わない場合は全編通じても難易度の高いマップ。

敵の基本能力、武器レベルが高く、守備力の高いジェイガンやドーガでも複数の敵を同時に食い止めるのは難しい。
よって、敵を分散させること、砦をうまく使うことが最大のポイントになる。
ジェイガンは成長率が低く、経験値がもったいなくもあるが、
このマップではクリアを優先し、彼に大活躍してもらう。
ドーガは防御壁としてはジェイガンより優れているものの、
武器の相性、技の低さから、削りがもくろみどおりいかない。
結果的に敵が残って戦線が崩壊していまうので、序盤は前に出しすぎないほうが無難。

■1ターン目
ジェイガンを西に動かし、マップ中央上の砦に配置。装備は銀の槍。
鉄の剣のほうが武器相性により命中・回避・被ダメージに優れるが、
肝心のダメージが低いため、次ターンに殲滅することが難しくなってしまう。
序盤は、まず敵の数を減らすことを優先していったほうがいい。

そのほかのメンバーは、
・マルス→村
・シーダ→手槍購入(最低2本。後にボスで稼ぐなら4本以上)
・アベル→手槍で盗賊攻撃
・カイン→鉄の剣装備で一番近い海賊の攻撃範囲ギリギリまで前進(ジェイガンへの集中をちらす)
・ドーガ、ゴードン→盗賊の攻撃範囲外で待機(初期配置でOK)

敵のターンでは、カイン、ジェイガンが戦闘となり、盗賊は移動のみ。

■2ターン目
ジェイガンに攻撃した海賊はそのまま銀の槍でとどめ。
盗賊をアベル(手槍)で削り、マルス(鉄の剣)でとどめ。
カインの前にいる海賊は、ゴードン(鉄の弓)とシーダ(手槍)で削り、
カイン(鉄の剣)でとどめ。2人の削りが避けられた場合、ドーガ(鉄の槍)で削る。
シーダは後に海賊をひきつけやすいように、海側から攻撃してもいい。

ジェイガン相手の海賊をしとめそこない、なおかつカインが敵の攻撃でHPが減っていた場合、
カインは砦に回復に向かう。
カイン相手の海賊は敵ターンに後方にひきつけ(アベルにくる)、次ターンでとどめとする。
こういった形で、基本的には敵が残りそうならそのターンのとどめはあきらめ、
ジェイガンの後方に1体ずつ引き寄せて敵を分散させる方法をとっていく。
後方部隊でさばけるのは、最大でも2体。体力満タン敵2体をさばくのは厳しいので、
その場合はジェイガンで1人でふんばってもらうか、ジェイガンも後方に下げ、陣を立て直す。
ただし、そこまでの状況に陥るほど命中回避にブレが出た場合、リセットしてやり直すのも手。

ドーガへの手槍の配布は早いほうがいいが、敵をさばききって余裕のあるターンに行う。

■3ターン目
ジェイガンに一番近い海賊は、残りHPが多いほうのカインかアベルが鉄の剣装備で攻撃範囲に入り、
敵のターンでおびきよせる。どちらもHPが減っているなら、マルスを囮に。
ドーガはジェイガンより守備力が高いため、この場合の囮には使えない。

■4ターン目以降
4ターン目の敵ターンで、海を渡る海賊2体が同時にジェイガンに攻撃できる範囲に入るが、
3ターンまでの攻撃がうまくいっていれば、それも問題はないはず。
多少崩れている場合はジェイガンを後方に下げて1番手の囮とし、
マップ東の砦周辺までひきつつ戦っていく。
海を渡る海賊をさばけば、残りの敵は1体ずつ攻撃範囲に入って撃破していく。
範囲外でも足並みをそろえて向かってくる敵がいるので同時に相手にしないよう注意し、
特にハンターの前では、シーダを突出させないこと。
とどめや囮には、現時点で間接攻撃が不可能でボス稼ぎが難しいマルスとカインを使い、
経験値を優先的に稼がせていきたい。
また、カインの武器ランクを上げて手槍を装備できるようにするため、
外れても構わない状況なら鉄の槍を使っていくといい。

■ボス稼ぎ
間接攻撃が可能なユニットは、とにかく地道に稼ぐ。
ボスが必殺(3倍ダメージ)で死ぬ可能性がある場合は、攻撃しない。
ボスの攻撃はかなり強烈だが、はがねの斧を消耗させ、近接による稼ぎまでやることも可能。
必殺を受けないユニットが一撃耐えられればOKで、
マルス、カイン、アベルあたりが斧削りの候補。
鉄の剣装備なら武器相性で被ダメージも減るのでこれも利用するといい。
自軍ターンでボス目前に攻撃せずに待機させ、敵ターンで戦闘→翌ターンから砦で回復を繰り返す。
35回攻撃を受ける必要があるので、時間は非常にかかる。

ただし、ボスの能力はプレイ毎にややランダムなので、
初期レベルではカインの速さ不足、アベルの幸運不足などの可能性もある。
この場合は、手槍が使えるアベルを間接で稼がせ、幸運が上がるまで粘るといい。

2回攻撃と必殺さえ受けないならば、
鉄の槍装備で前に立てれば敵の命中が高く、消耗は早くなるので、
ユニットの育ち具合でこちらも検討するといい。

丸裸にすれば自由に稼ぎ放題だが、カインの槍レベルアップを最優先することをオススメする。
気をつけたいのは、稼ぎで武器を使いすぎ、資金が大幅に減ること。
手槍は攻撃1回あたりのコストが高いので、ボスが裸になったら鉄の槍などで稼ぐほうがいい。
また、2回攻撃可能になるユニットも途中で出ると思うが、
こうなったら別のユニットを稼がせたほうがいい。
2回攻撃は武器消耗1あたりの経験値も減るため資金効率も悪く、
敵のHPが減りすぎて稼げる人数(=全体で得る経験値)も減る。
最悪2回攻撃+必殺などでうっかり死んでしまうことも。
主力やエースの育成も大事だが、全軍の底上げをまずはやっておきたい。

■ここでの稼ぎの目安

・マルス
囮などに使うことも可能な優秀なユニットなので、2回攻撃できるようになるまで育てる。

・ジェイガン
特に育てる必要はないが、敵の弱い序盤のうちがレベルアップのチャンスでもある。
4章ぐらいまでは頼れる存在なので、育てて損はない。

・カイン/アベル
エース候補なので、こちらも2回攻撃可能になるまで育てる。

・ドーガ
初期レベルのままでは速さが低すぎて2回攻撃を受けるため、せっかくの守備がいかせない。
ある程度レベルアップしてもボスを2回攻撃や必殺で倒せるまで攻撃能力が育つ可能性は低いため、
ここでしっかり育てておきたい。
ドーガの育ち具合次第では、今後のボス戦で敵の武器を削って稼ぐのも楽になるはず。

・ゴードン
間接ユニットで鉄の弓の命中が高いため、稼ぐ機会は多数。
ここでは他のユニットが攻撃後、ボスHPに余裕があるなら稼ぐぐらいでOK。

・シーダ
初期能力、成長率ともにハード5向きのユニットではないので、
ここのボス稼ぎでいっきに育てるのは個人的にはオススメしない。
アーチャーでの育成、マップ開始直後やセーブポイントを使ったセーブ&ロードを使い、
弱点(特にHP)をカバーできるように育てたい。

↓↓上記で詳しく書いたつもりですが、残しておきます。

とにかく敵が固いので攻撃回数を増やす必要がある
早いターンで全員分の手槍を買い揃えよう
回復手段が砦か傷薬しかないので手槍の間接攻撃メインで戦う。直接攻撃はトドメに
この章でカインの槍レベルを上げて手槍を使えるようにしておけば
2章序盤の攻略が楽になる
シーダを最初に一気に上の方に飛ばすと、突進型海賊の動きを分散させる事が出来るため、
上手く釣れればジェイガンに頼ることなく、カインに槍を使わせながら戦える
2章
ダロスを1ターン目の敵フェイズで仲間にしてしまうとまず助からない
1ターン目は敵と交戦せず2ターン目でダロスを説得し一気に襲いかかろう
ボスは攻速がかなり速いので追撃を受けない数人で戦う事になる
初期値で1ターン憤死を完全に回避出来るのはバーツとマジのみ
自軍フェイズに攻撃をすると全キャラほぼ確実に敵フェイズに返り討ちにあう
時間はかかるが手斧が壊れるまで粘ると一番安全に倒せる
(武器破壊を狙わずに倒す場合は、複数回回避or1桁%の必殺待ちの完全な運ゲー)
ライブの杖は4章まで手に入らないので回復は出来るだけ砦で
※オンラインショップを使えばこの限りではない

結果

すごい


関連スレッド

ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 PART1

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)