最後にその1、その2で説明したことの応用をその3でやりたいと思う。例えばその2で←、↓、→の譜面をスムーズにやるには→を左足で押すと言うやり方を紹介したが、今回はそれの延長線上で←、↓、→の譜面、どうしても最初の←は左足で押してしまいそうだがここを右足で押せば↓を左足で押して、→を右足で押す。これは↑、←、↓の譜面を左向きにやったようなものである。この方法はその2で紹介したような欠点が無くその後の譜面もスムーズに押せると思う。しかしこの方法を使おうと思ったらしっかり曲と譜面を覚える必要がある。「←が来たから左足で押して↓が連続できたから右足で押して右がさらに来たからバランスよくプレイするために左足で押す」ではなく「←、↓、→の連続譜面が来た」とかんがえなければならない。しつこいようだがこれは譜面をしっかり覚えなければならない、だがこの方法で問題なくスムーズにプレイすることが出来るようになったら本物の「上級者」になったといえるだろう。

関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)