技1、どくどく、技2、ギガドレイン、技3、やどりぎのタネです。
これは、どくどく→やどりぎのタネ→ギガドレインといった順番で使うと、結構相手を苦しめられます。
技4がありませんが、そこは適当にいい技を。はっぱカッターとか、マジカルリーフなんかがいいですね。どちらかと言うとマジカルリーフ。
ねをはるなんてのもおもしろいかもしれません。
マジカルリーフをおぼえさせた時は、
どくどく→やどりぎのタネ→マジカルリーフ連発→体力が減ってきたらギガドレイン…といったように使うと、さらに効果的です。
ギガドレインはPPが少ないので、すぐに使い終わってしまいます。
けれど、そこへマジカルリーフが入ることで、普通に攻撃することができるのです。そして、体力が減らないうちは、ギガドレインを使わずに攻撃できるので、効率がいいんです。マジカルリーフ、使いやすい技ですし。でも、この組み合わせを覚えさせられるポケモンは少ないんですよ〜気をつけてください。覚えられるポケモンもタマゴわざじゃないとほぼ無理ですが、ロゼリアだったら全部自力で覚えられます。ロゼリアは、レベルUPだけでも草タイプの技かなり覚えますからね。はっぱカッターは無理ですが。
結構いいと思います。草タイプ使ってる人は、やってみてください。フシギバナがお勧めです。努力値あれば結構能力のバランスとれますからね。でもせっかくフシギバナだったらハードプラントを覚えさせるのも良いと思います。
スーパーNAOKIさんへ,
ここに投稿されている種類は裏技・攻略又は攻略のみですよ。これの種類は攻略のみです。よく見てください。

追記:2006,5/3
4つ目の技が決まりました。それは…「みがわり」です。
みがわり→どくどく→やどりぎのタネ→ギガドレイン→みがわりが消えたらもう一度みがわり→ギガドレイン…といった順序で使うと相手をかなり苦しめられると思います。ただ、ギガドレインはPPが少なくすぐに使いきってしまうので、ポイントマックスやポイントアップを使ってPPを増やしておくとよいでしょう。
それと、みがわりは自分では覚えませんが、覚えさせたいポケモンの♂のポケモンにみがわりと他の3つの技を覚えさせて、タマゴを作れば、大量生産も可能です。
しかし、イヤらし系とはいえど、ギガドレインを使うのである程度特攻が高くなければなりません。なので、元々特攻が高いポケモンや、防御・特防・HPなどが元から高く、特攻に努力値を与えれば十分高くなるポケモンなどを選ぶといいでしょう。この場合は、素早さと攻撃はどうでもいいです。
なるべく特攻または防御特防HPが高いポケモンを選び、うまく努力値を振り分けることまでできれば、草タイプのイヤらし技としては最高級のイヤらし度となるでしょう。
…ただし…このイヤらし技には、大きな欠点があります。
それはなにか?
…もうわかっている人も多いと思いますがいくつかあります…
1つは…どくタイプのポケモンは、どく状態・もうどく状態にならないことです。
そして2つ目は…草タイプのポケモンはやどりぎのタネを植えられないことです。
そして最後に…相手のポケモンの攻撃系統能力が非常に高く(レベル100でその能力値が300以上いくなど)、強力な技(威力90以上の技など)を覚えていた場合…こちらの防御系統・HPが低いと一撃でやられてしまうかもしれないことです。
最後の欠点は補えるとしても…1・2番目の欠点は明らかに補うことは不可能です。
ですから…手持ちにはそういうくさ・どくポケモン対策として…ほのおタイプやこおりタイプ、ひこうタイプなどのポケモンを1匹でも入れておいた方がよいでしょう…。
ちなみに。ルビー・サファイアのバトルタワーや、エメラルドのバトルフロンティアなどに挑戦する際にこのイヤらし技を覚えたポケモンを連れていくならば、シングルバトルの方が向いていると思います。
ダブルバトルだと、集中攻撃であっさりとやられてしまう可能性が高いですからね。

追記:2006,5/5
1番目の欠点にもう1つタイプがあるのを忘れていました。はがねタイプとどくタイプです。

追記:2006,5/14
自分がフシギバナにこれを覚えさせて、特攻・特防・防御・HPにバランスよく努力値を与えて、育ってきて現在レベル70になったのですが、育てる場所がありません。
イヤらし系というものは、育てるのが面倒なんですね…。ハピナスにせよツボツボにせよこの投稿のイヤらし系にせよ、時間(ターン)をかけて倒しても経験値は1匹分ですからね…。
ですので、育てるには根気が必要でしょう。他のバージョンに送って育てるのも手ですが、他のバージョンで育てやすいとしても多少時間がかかるでしょう。
特攻や攻撃が高く、ギガドレインなどで1発で倒せるほどなら話は別ですが。

追記:2006,5/15
このイヤらし技で、もう1つ注意しなければならない点がありました。
それは…メノクラゲとドククラゲ、ゴクリンとマルノームの特性です。
この4匹に対してHPを吸い取る技を使うと、特性「ヘドロえき」の効果によってこちらもダメージを受けてしまいます。
ですので、この4匹にはこのイヤらし技を使わず、他のポケモンで倒した方が無難でしょう。
ちなみに、自分が育てているフシギバナはレベル87になりました。ファイアレッドに送って育てていたのですが結構早いです。

追記:2006,8/1
たべのこしを持たせておくと、やどりぎと効果が重なって毎ターン結構回復でき、かなり効率がよくなるでしょう。
自分が育てていたフシギバナはとっくにレベル100になり、新たにメガニウムもタマゴを作って一昨日から育て始めたのですがなんと昨日でレベル100になりました。メガニウムはたった2日でレベル5からレベル100になってしまいました。
卵が孵った日にはもうレベル85に…早いです。もちろん努力値も与えました。PARも使っていません。

追記:2006,8/16
このイヤらし技を覚えさせるのに一番向いていると思われるポケモンがいました。
そのポケモンは…トロピウスです。
トロピウスはHPが高く、努力値を与えれば防御・特防もある程度高くなりますのでなかなかあっています。
ですが、せっかくトロピウスを使うのならこんな技でも…なんてのができました。
その技は2パターンあります。技によって、努力値の与えかたや「せいかく」も変えてみてください。
パターン1:技1どくどく、技2せいちょう、技3ギガドレイン、技4やどりぎのタネ
パターン2:技1どくどく、技2そらをとぶ、技3こうごうせい、技4やどりぎのタネ

両パターンに共通することは、どくどく→やどりぎのタネをまず最初に使っておくことです。
で、その後のこと…
パターン1は、せいちょうを繰り返してターンを稼ぎ、それでさらに特攻を上げてギガドレインで攻撃・回復するというものです。
パターン2は、基本的にそらをとぶを繰り返して攻撃&ターン稼ぎをし、HPがある程度減ったらこうごうせいしてまたそらをとぶを繰り返し…というものです。
パターン2をバトルタワーで使ってみたのですが…効果は恐ろしいです。そらをとぶのダメージがさらに加算され、こうごうせいで回復にもかなり加算されるので相当効果がありました。

バッグさんへ.
フロンティアブレーンまで倒せるときたらだいぶ効果が高いようですね。
シンボル獲得おめでとうございます!
そして、このイヤらし技を使っていただいてありがとうございました。

異常な長文すいません。

結果

結構強いと思います。


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
技名を漢字に変えてみる

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(33人) 立たなかった

100% (評価人数:33人)